マナカードリーディングクラス
ハワイの哲学・文化・歴史などの意味が込められた44枚のカードから
今のあなたに「今、一番必要なメッセージ」を読み解くカードリーディング
マナカードリーディングは、より幸せな方向へ向かうために「今の自分は何をしたらいいのか?」を教えてくれる“気づき”のセラピーです。
何か解決したいこと、克服したいこと、悩み、迷い…などがある時、マナカードが、より良い方向へ向かうためのヒントを与えてくれるでしょう。仕事や人間関係で悩んだ時、子育てや家族のこと、自分自身の迷いの解決に、マナカードは、優しい言葉でそっと背中を押してくれます。
当校のマナカードリーディングは、カードの意味を伝えるだけではなく、「相手の心を感じとる」心理カウンセリングの考え方、技法を多く含んだリーディング実践力を習得する4日間です。
個人の性格・心理・現在の状況・意志・希望する未来を重視してカードの意味を読み解く、当校オリジナルのメソッドで、“相手の心に届く”言葉の選び方、伝え方も学びます。私のこれまでのリーディング経験(1,000人以上)から感じていること、統計的なカードの読み解き方もお伝えしています。
以下、当校のレッスン内容の特徴について、重要ですのでお申し込み前に必ずご一読ください。
当校のマナカードリーディングの特徴 |
---|
▶ マナカードの基本である、チャント・スプレッド(並べ方)・呼吸法についての レッスンはございません(通常、他のスクールではあると思います) ▶ 44枚のカードの意味については学びますが、カードの意味よりも実際のリーディングに 活かせるカウンセリングスキルや心理的な読み取り方、伝え方(言葉の選び方)を重視 しています。 ▶ カードの並べ方は、フリースタイルです。カードをどのように並べても、何枚引いても、 必要なメッセージが読みとれるようになることを目的としています。 ▶ マナカードリーディングを通して「人生哲学(Aloha Spirit)」を学びます。 |

詳細 | |
---|---|
対象 | <このような方におすすめ> ☑ 悩みや迷いを自分で解決できるようになりたい方 ☑ 日々の暮らしの中で、ヒントやメッセージを受け取りたい方 ☑ 心理カウンセリングやサロンでのコンサルテーションツールとして ☑ ハワイが好きな方 |
内容 | ・マナカードとは ・マナカードの魅力 ・マナカードの使い方(並べ方) ・リーディングの心構え ・リーディングのコツ ・相手の心理の捉え方 ・質問のコツと言葉の選び方、伝え方 ・リーディング手順 ・44枚のカードの意味 ・実践練習(自分をリーディングする・他者をリーディングする) |
日時 |
現在、コロナウィルスの影響により、「マナカードリーディングクラス」は、オンライン(ZOOM)にて開講しています。 >>開講日程は、オンラインスクールのページをご覧ください♪ |
時間 | 3.5時間×4回=計14時間 |
会場 | ユニコムプラザさがみはら(小田急線「相模大野駅」歩3分) |
受講料 | 56,000円(銀行口座へ事前振り込み ※「スクール規約」をご確認ください) |
持ち物 | 筆記用具・マナカード ※【火曜クラス】ユニコムプラザさがみはら会場は、昼食持参 |
定員 | 4名様 |
講師 | 山中杏子(ハナグリーン星の学校 代表) |
その他 | *受講には、マナカードが必要です。事前にご準備をお願いいたします。 *受講料は指定銀行口座への事前振込制です(お申込みから2週間以内) *受講料の2分割払い可(28,000円×2回)ご予約の際【備考欄】に 分割払い希望と明記のこと *万一、欠席された場合の振替受講については、こちらをご覧ください |
ご予約 |